様ざまな作品に引っ張りだこの俳優・三浦貴大さん。2025年の話題作『国宝』でも、存在感を放っています。
そんな三浦貴大さんを検索すると「太った」「太りすぎ」「太ってる」というワードが浮上しており、体型の変化が話題になっているようです。
確かに、最近の三浦さんはふっくらしたように見えますが、なぜ太ってしまったのでしょうか?
今日ここでは、三浦貴大さんが太ったとされる7つの理由
- 年齢的な問題
- 両親から遺伝
- 彼女と熱愛
- 筋肉量の減少
- 痩せた体が嫌い
- ジャンクフード好きな食生活
- 作品の役作り
について詳しく紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
三浦貴大が太った理由7選!太りすぎて顔も変わった?
三浦貴大さんは1985年11月10日生まれで、2025年の誕生日に40歳を迎えます。そんな三浦さんの身長は178cm。
ちなみに、厚生労働省が発表している身長178㎝・40代男性の目標体重は78.3キロ。目標体重とは、病気になりにくい理想的な体重なんだそうです。
三浦さんの過去のプロフィールでは、体重は72キロと公表されていたのですが…。
近年の体型を見る限り、現在の体重は「90キロ近くあるのではないか?」と囁かれています。
三浦貴大さんは2025年1月から放送されたドラマ『相続探偵』へ出演しました。卓越した演技力が話題になった一方で、視聴者から次のような声も・・・

三浦さんめっちゃ太った。一瞬誰だかわからなかった



太ったから?なんか顔変わったよね



太り過ぎて体重90キロはありそう
三浦さんの体型や顔の変化に驚きの声があがったようです。
こちらは、ドラマ『相続探偵』の宣材写真。


一見して太ったとわかりますね!役柄でヒゲをたくわえた影響でしょうか。顔も変わったように見えます。
そんな三浦貴大さんですが、なぜ太ってしまったのでしょうか?考えられる『7つの理由』を紹介していきます。
太った理由①年齢的な問題
2025年11月に40歳になる三浦貴大さんですが、芸能界デビューは24歳のとき。
2010年に公開された映画『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』にて、俳優デビューします。
こちらは、デビュー当時24歳の三浦貴大さんです。


この頃は、お顔もシャープでとても痩せていました。
そんな三浦さんが「太った」と騒がれはじめたのは、2019年33歳の頃からなんだとか。
デビュー当時2010年の写真と2019年を並べてみると・・・


若干太って顔がふっくらした感はあるものの、激太りしたようには見えません。
こちらは、2019年と2025年の比較画像。


2025年現在はアゴや首周りの肉が目立つ…。
明らかに太ったとわかりますし、なんだか顔のイメージも変わりましたね。
一般的に「30歳を過ぎると代謝が一気に悪くなる」と言われており、同じ量を食べても10代と30代では消費カロリーが変わってくるそうです。
年齢を重ねるにつれ、太っていった印象の三浦貴大さん。加齢とともに基礎代謝も下がり、太りやすい体質になったのではないでしょうか。
太った理由②両親から遺伝
三浦貴大さんの父親は俳優の三浦友和さんで、母親は元歌手の山口百恵さんです。


若い頃はとてもスレンダーだった両親。
ところが、年齢を重ねるにつれ、三浦友和さんも山口百恵さんも「太った?」と騒がれてしまいました。


どうやらご両親は「太りやすい体質」なんだとか。特に父親の三浦友和さんは、40~50代にかけてダイエットに苦労したようです。
三浦貴大さんが太った原因は、両親からの遺伝もありそうですね。
太った理由③彼女と熱愛
三浦貴大さんと彼女の熱愛は、2022年10月5日発売『NEWSポストセブン』にて報じられました。
熱愛相手は一般女性で「日本テレビ・水卜麻美アナ似」との報道。


三浦さんと彼女のデートシーンや手つなぎ写真もキャッチされています。
熱愛報道から約3年が過ぎましたが、現在も順調な交際が続いている様子のふたり。共通点は『グルメ』なんだそうです。
ちなみに、三浦さんの好きなタイプは「ご飯をおいしそうに食べる人」とのこと。
三浦貴大さんが太った原因は、彼女との熱愛による幸せ太りの可能性も考えられますね
太った理由④筋肉量の減少
4つ目の理由は筋肉量の減少です。
三浦貴大さんは順天堂大学時代『ライフセービング部』に所属していて、ベーシックライフセーバーの資格を取得しました。


当時の三浦さんの体型は、バランスのとれた筋肉美。引き締まった体の上に適度な筋肉がついていたそうです。
一般的に「脂肪を燃やす役割がある」とされる筋肉。
若い頃の三浦貴大さんの身体には適度な筋肉がついており、その影響で太りにくい体質だったのではないでしょうか。
しかし、加齢とともに筋肉量も減少。さらに運動嫌いも相まって、痩せたスタイルを維持するのは難しそうです。
太った理由⑤痩せた体が嫌い
実は、三浦貴大さんは自身のX(旧Twitter)で「痩せている自分が好きではない」と呟きました。



あまり痩せている自分は好きじゃないです。冬眠前の熊ぐらいの感じが好きです。
でもやっぱり役柄によっては痩せたほうがより近づける感じはするので、痩せるときはあります。
でも体重が減っていくたびに、少し寂しくもなるのです。
引用元:三浦貴大Twitter
役作りでダイエットをすることもあるそうですが、「痩せた体には心細さを感じる」みたいです。
三浦貴大さんは基本的に、ふくよかな体型が好みなのかもしれません。
太った理由⑥ジャンクフード好き
三浦貴大さんは『無類のジャンクフード好き』を公言していて、特にピザ・カレー・ラーメンが好きだそうです。
好きなジャンクフードなら、週7食べても飽きないんだとか。
一般的にジャンクフードは高カロリーで糖質や資質も多く含まれており、食べ過ぎは肥満に繋がるとされています。
また、お酒も好きだという三浦さんは、朝まで飲んでいることもあるんだとか。
三浦貴大さんは食生活が原因で太った可能性もありそうですね。
太った理由⑦役作りで増量
大ヒット映画『キングダム』に出演している三浦貴大さん。キングダムでは、岡山天音さん演じる尾平の弟・尾到役を演じています。
原作の大ファンという三浦貴大さんは、役作りのために体重を20キロ増やして撮影に挑んだようです。
役作りで20キロ増量したということは・・・
おおまかな計算になりますが、キングダム撮影時の体重は90キロオーバーだっだ可能性も考えられます。
クランクアップ後はダイエットに励んだようですが、増量した体重は4年経った現在も戻らず…。


他のドラマや映画の現場で衣装が合わなくなり、スタッフに迷惑をかけているそうです。
ここ最近の三浦さんの画像を調べたところ、たしかに衣装がピチピチではち切れそう…。


おそらく、撮影前に行った衣装合わせでは、三浦さんの体型に合わせてジャストサイズだったはずの衣装。しかし、次第に体重が増えていき、いつの間にか窮屈になってしまったのではないでしょうか。
キングダムの役作りで太った三浦貴大さんですが、その後ダイエットに苦戦しているそうです。
やはり、20キロも太れば体型や顔が変わるのも当然ですし、これでは「太り過ぎ」といわれるのも無理はないですね。
三浦貴大は太りすぎ【まとめ】
近年「太り過ぎ」「激太り」「太った」と、体型の変化が話題になっている三浦貴大さん。
若い頃の画像と比較してみたところ、太って身体も一回り大きくなりましたし、顔つきも変わったように見えました。
しかし、太り過ぎが騒がれる一方では、痩せている三浦さんより「むしろ太って貫禄のある体型が好き」との声もあります。
役作りで20キロ増量した体型は、痩せて変わるのでしょうか?今後も三浦貴大さんの体型変化から目が離せませんね。