有村治子の夫は華僑系マレーシア人で帰化?子供2人の名前や性別・実家の家系図も詳しく

有村治子旦那アイキャッチ
スポンサーリンク

自由民主党所属の参議院議員・有村治子さんが、自民党の総務会長に就任するようです。

有村さんといえば、国会議員の『二重国籍』についての危険性を訴えていることでも知られていますね。

そんな有村治子さんの夫は「華僑系マレーシア人」と囁かれているようですが、本当なのでしょうか?

そこでここでは、参議院議員・有村治子さんにまつわる

  • 夫は華僑系マレーシア人で帰化?
  • 子供は2人で年齢や性別は
  • 実家の家系図
  • 父親と兄弟も政治家

について詳しく紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。

目次
スポンサーリンク

有村治子の夫は元外国人?華僑系マレーシア人で帰化の噂

有村治子夫見出し
引用元:X

参議院議員・有村治子さんの夫は、元外国人と囁かれていますが本当なのでしょうか?

どうやら旦那さんは、華僑系マレーシア人のようです。

華僑 (かきょう) とは、かつて中国に生まれて後に外国に移住していた人々やその子孫のこと。

有村治子さんの夫は、出自は中国で国籍はマレーシアということになりますね。

ただ、旦那さんは現在は帰化しており、妻の苗字である「有村姓」を名乗っているそうです。

旦那さんはが日本国籍を取得したのは、有村さんが国会議員に当選してから4年後のことでした。

有村議員の夫は、日本人として生きていく人生を選択をしたようです。

有村議員といえば、国会で二重国籍の危険性を訴えていますよね。

決して、国籍に対する差別や偏見ではなく、「政治家が唯一の国籍を持つのは、国家国民に対する忠誠の基本」と説明しています。

日本の国家機密を扱う立場である「議員の国籍」を重要視しているわけですね。

有村治子と夫の馴れ初めは?

調べてみましたが、有村治子さんと夫の馴れ初めや出会いについては公表されていません。

お二人が結婚したのは、有村さんが政治家になる以前といいます。

有村さんの前職は、日本マクドナルド株式会社『人事本部能力開発部』で会社員として働いていました。

結婚を機に同社を退社しているため、この会社員時代に現在の夫と出会ったようですね。

有村治子の夫の名前や職業・年齢は

有村治子さんの夫の名前や年齢は公表されていません。

また、職業については「会社員」ということはわかっていますが、企業名や職種といった詳細は非公表です。

政治家の夫という立場ですが、旦那さんはあくまで私人。プライバシーの観点から、詳報は控えているものと考えられます。

有村治子の子供は2人!性別や名前・年齢は

有村治子家族見出し
引用元:X

有村治子さんは、参議院議員になってから2回の出産を経験しています。

  • 33歳で第1子を出産。
  • 39歳のとき第2子を出産。

有村議員は2025年現在55歳で、2人の子供の母親です

6歳違いのお子さんの性別はどちらも女の子なんだとか。

有村議員の出産年齢から考えると、2025年現在、長女は22歳で次女は16歳になりますね。

ただ、お子さんのや名前や学校といった詳細は公表されていません。

現在は帰化していますが、有村さんの夫は華僑系マレーシア人。日本語の他に、マレーシアの共通語である英語や中国語も堪能なのではないでしょうか。

お父さまの影響で2人の娘さんも、3か国語が話せるトリリンガルに成長している可能性が高そうですね。

【家系図】有村治子の父親や兄弟も政治家

有村治子プロフィール
引用元:X

有村治子さんの実家の家系図を調べたところ、父親と兄弟も政治家ということが判明しました。

  • 父親の有村國宏さんは元滋賀県議会議員
  • 兄の有村國俊さんは、現職の滋賀県議会議員
  • 弟の有村國知さんは現在、滋賀県愛荘町長

という政治家の家系。

弟の有村國知さんは、姉である有村議員の秘書を経て、町長選に立候補しています。

有村治子さんは、家族の影響を受けて政治家の道に進んだそうです。

ちなみに、有村議員の叔父にあたる有村國孝さんは、1970年に日本で初めてICカードを発明しました。

有村治子プロフィール
  • 名前:有村治子(ありむら はるこ)
  • 生年月日:1970年9月21日
  • 年齢:55歳(2025年10月現在)
  • 出身地:石川県生まれ、滋賀県育ち
  • 高校:近江兄弟社高校
  • 大学:国際基督教大学教養学部社会科学科
  • 大学院:米国SIT大学院修士課程修了
  • 前職:日本マクドナルド株式会社 人事本部能力開発部

有村治子さんは2001年、第19回参議院議員通常選挙・比例区にて、自由民主党公認候補として出馬。見事初当選を果たしました。

2005年には『文部科学大臣政務官』に就任。2014年には『内閣府特命担当大臣』に就任しています。

有村治子の夫や家系図【まとめ】

参議院議員・有村治子さんの夫や子供・実家の家系図について紹介しました。

華僑系マレーシア人の夫は、現在は帰化しており、日本国籍を取得しています。

2人のお子さんにも恵まれた有村議員は、国会議員をはじめとする国家公務員の『二重国籍』の危険性を訴えている保守派議員。

同じく保守派とされる高市早苗さんの総裁選で尽力されていました。

2025年10月に行われた自民党総裁選では、高市早苗さんが新総裁に選出され、日本初となる女性総理大臣が誕生することとなりました。

有村治子議員もいずれ、衆議院議員に鞍替えし、総裁選に挑戦するする未来もありそうですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次