安倍晋三【若い頃の画像】超イケメン!大学は成蹊で中退の噂も?幼少期から時系列まとめ

安倍晋三若い頃イケメンアイキャッチ
スポンサーリンク

安倍晋三元首相は、第90代および第96–98代の内閣総理大臣を務めました。

そんな安倍晋三さんは小学校の卒業文集で、「将来の夢は政治家」と書いていたそうです。

若い頃が『超イケメン』と噂の安倍晋三さん。昔はどんな姿だったのか気になりますね。

そこでここでは、安倍元首相にまつわる

  • 若い頃の画像が超イケメン
  • 幼少期から時系列まとめ
  • 大学は成蹊で中退の噂も

について詳しく紹介します。ぜひ、最後までお付き合いくださいね。

目次
スポンサーリンク

【昔の画像】安倍晋三の若い頃が超イケメン

憲政史上、最も長く首相を務めた安倍晋三さん。

そんな安倍さんの「若い頃が超イケメン」と話題になっているようです。

昔はどんなビジュアルだったのか気になりますね。

そこで、安倍元首相の若い頃の写真を時系列に紹介していきます。

安倍晋三の若い頃画像①幼少期

安倍晋三プロフィール
  • 名前:安倍晋三(あべ しんぞう)
  • 生年月日:1954年9月21日
  • 出生地:東京都新宿区
  • 没年月日:2022年7月8日(67歳没)
  • 前職:神戸製鋼所従業員

こちらは、安倍晋三さんの幼少期の画像です。

安倍晋三幼少期の頃
引用元:X

ぱっつん前髪が可愛い。時代を感じる写真ですね。

安倍元首相は、安倍晋太郎さんと岸洋子さんとの間に次男として誕生しました。

安倍晋三家族写真
引用元*

向かって左側に座っている男の子が幼少期の安倍晋三さんです。

安倍晋三さんの祖父岸信介さんは第56・57代内閣総理大臣。

さらに大叔父の佐藤栄作さんは第61・62・63代内閣総理大臣です。

元首相・岸信介さんが首相に当選した当時の写真にも、孫である安倍元首相が一緒に写っています。

安倍晋三幼少期
引用元:朝日新聞

岸信介さんの抱かれる2人の子供のうち、右側に写っている男の子のが安倍晋三さんです。

幼少期の安倍元首相は、多忙な両親に甘えることができなかったそう。

安倍元首相を長年取材してきた記者は、次のように語っています。

幼心に、多忙で不在がちの両親に愛情を求めても得られないことを納得させようとしていたのか、安倍は「泣かない」子供だった。

しかし気丈でも、子供は子供。養育係の久保ウメには甘えた

教育係のウメさんが、唯一心から甘えられる「母親的な存在」だったのかもしれませんね。

そんな安倍元首相は、小学校から『成蹊学園(せいけいがくえん)』に進学。

その後は内部進学で、エスカレーター式に成蹊大学まで進みました。

安倍晋三の若い頃画像②小中高校時代

残念ながら、安倍晋三さんの小・中学校時代の画像は見つかりませんでした。

そんな安倍元首相の『学歴』をまとめると、次のようになります。

  • 成蹊小学校
  • 成蹊中学校(偏差値59)
  • 成蹊高等学校 普通科(偏差値69)
  • 成蹊大学 法学部政治学科(偏差値67)

成蹊学園の在学中は、どんな少年だったのでしょうか?

安倍首相は小学校在学中の様子について、取材で次のように話しています。

安倍晋三

小学生の頃を振り返ると、特にリーダーシップがあるというわけでもなく、どちらかというとおとなしい子供でしたよ。

小学生当時の安倍さんは、おとなしい少年だったそうです。

ただ、スポーツ好きというアクティブな一面もあったといい、5年生ではバスケットボール部、6年生では剣道部に所属していました。

また、教育係のウメさんによると、当時の安倍さんは『映画監督ごっこ』に興じており、大勢の友達を家に連れて来たといいます。

監督役の安倍少年は、友達に「ああしろ、こうしろ」と演技指導をしていたとか。

ウメさんはこの頃の安倍さんについて「自己主張・自我が人一倍強い」と語っていました。

小学校卒業後は、成蹊中学および高校へ進学した安倍晋三さんは、文化部の『地理研究部』へ入部。その地域の産業や構造などを調査したそうです。

こちらの画像は、高校時代の卒アル写真。

安倍晋三卒アル
引用元:X

なかなかのイケメンですし、とっても大人っぽい雰囲気。育ちの良さが顔に出ていますね。

安倍晋三の若い頃画像③大学時代

大学時代の安倍元首相は、4年間アーチェリー部に所属して練習漬けの日々を送っていました。

そんな練習漬けの日々のお陰で、肉体や精神面が強化されたといいます。

安倍さんが小学生時代から過ごした『成蹊学園』は少人数制の学校。そのため、生涯を通じて長く付き合える友人に恵まれたそうです。

こちらは、成蹊大学時代の画像。

安倍晋三大学時代
引用元:X
安倍若い頃
引用元:X

政治のことはさておき、安倍元首相の若い頃画像は微笑ましさを感じます。

どの写真からも育ちの良さが滲み出ていますし、とてもイケメンですよね。

成蹊大学卒業後、米国の大学への留学した安倍晋三さん。帰国後は『神戸製鋼所』に勤務したそうです。

安倍晋三の若い頃画像④結婚写真

安倍晋三さんは成蹊大学卒業後、米国の大学への留学や神戸製鋼所の勤務を経て、外務大臣をしていた父・晋太郎氏の秘書官となります。

そんなとき、知人の紹介で7歳下の昭恵夫人と出会い結婚

安倍晋三さんと昭恵夫人が結婚したのは1987年。この時、安倍元首相は32歳で昭恵夫人は25歳でした。

こちらの写真は、新婚当時の安倍さんと昭恵夫人。

安倍晋三妻
引用元:X

お二人は『新高輪プリンスホテル』で、盛大な挙式&披露宴を行ったそうです。

安倍晋三さんの妻である昭恵夫人は、森永製菓の創業家一族の娘

政治家の後継者と社長令嬢の結婚は「美男美女カップル」と注目され、当時のメディアを賑わせました。

安倍晋三の若い頃画像⑤初当選写真

結婚後の1993年には、旧山口1区から衆議院議員に初当選しています。

こちらは、初当選を果たした安倍晋三さんの画像。

安倍晋三初当選
引用元:自民党プロフィール

1993年に初当選して以降、安倍元首相は政治の道を突き進んでいきました。

安倍晋三【学歴】なぜ成蹊大学の出身?

安倍晋三は自身の学歴形成において、なぜ成蹊学園を選んだのでしょうか?

実は、安倍首相を成蹊学園に入れたのは、祖父・岸信介さんの意向がありました。

岸信介
引用元:X

第56・57代首相を歴任た岸信介さんは、長州(現山口県)の出身。同郷である『吉田松陰氏』をとても尊敬していたそうです。

吉田松陰氏と言えば、松下村塾の設立者。岸信介さんは松下村塾の教育を理想刑と考えていました。

人間育成と人格養成を教育の根幹に据え「個性の尊重」を掲げている成蹊学園。その教育方針に共鳴した岸信介さんは、自身の孫を進学させたようです。

次男の安倍晋三さんだけでなく、長男の安倍寛信さんも成蹊学園の出身といいます。

ただ、安倍元首相のお家柄は東大出身が多数。

  • 父親の安倍晋太郎(元外務大臣):東京大学法学部卒
  • 祖父の岸信介(元内閣総理大臣):東京大学法学部卒
  • 大叔父の佐藤栄作(元内閣総理大臣):東京大学法学部卒

そのため、実父である安倍晋太郎さんは「大学は東大へ行け」と求め、高校生の安倍さんを分厚い辞典で頭を叩いて勉強を強いるようになりますが…。

結局のところ息子の安倍さんは「勉強はあまり好きじゃなかった」ということもあり、成蹊大学に進んだと言われています。

そのせいか一部では、学歴コンプレックスから『安倍首相は東大出のエリート官僚が嫌い』という噂も流れていたそうです。

【安倍晋三の学歴】南カルフォルニア大学中退も?

安倍元首相は22歳のとき、南カリフォルニア大学に留学していました。

首相当時の動画では、ご自身で留学していた事実を語っていらっしゃいます。

安倍晋三大学
引用元:YouTube

ただ、安倍晋三さんの公式プロフィールにも留学のことは記載されていません

実際のところは、単位が足らず卒業はできなかったといった噂も。

週刊ポスト紙が直接大学に確認して得た回答がこちらです。

「シンゾウ・アベは78年の春期、夏期、秋期のみ在籍しています。その間は本学の正規の学生であるが、専攻はまだありませんでした。取得したコース(講座)は全部で6、そのうち3つは”外国人のための英語”です、政治学は入っていません。1コースは4単位ですから取得単位は24。卒業できる数字ではありません

引用元:週刊ポスト

安倍元首相が南カリフォルニア大に在籍したのは、1978年1月から1979年3月までの約10か月。

学位はとれなかったとのことで、南カリフォルニア大学は途中で中退してしまったようです。

安倍晋三若い頃の画像
引用元:X

成蹊大学という学歴コンプレックスからの留学だったのかもしれませんが…。

かえって学歴詐称だと週刊紙に騒ぎたてられてしまい、その後はプロフィールから削除されているようです。

安倍晋三の若い頃がイケメン【まとめ】

安倍晋三元首相の若い頃の画像を紹介しました。

政治家一族に生まれた安倍さんの若い頃は「噂通りのイケメン」で、育ちの良さが顔から滲み出ていました。

小学校時代は映画監督に憧れており、政治家にならなければ監督を目指していたといいます。

安倍晋三さんが映画監督を務める姿を見てみたかったですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次