後藤茂之の嫁は社長令嬢!長野県出身・美人妻との出会いは?息子2人と娘1人が超エリート

後藤茂之嫁アイキャッチ
スポンサーリンク

自由民主党所属の衆議院議員・後藤茂之さん。これまでに厚生労働大臣や経済再生担当大臣などを歴任しています。

そんな後藤茂之さんの妻は社長令嬢で、とても美人と評判なんだそうです。

どんな奥さまなのか、お顔が気になりますね。

今日ここでは、後藤茂之さんの家族にまつわる

  • 嫁・明美は社長令嬢
  • 美人妻との出会いや馴れ初め
  • 子供は息子2人と娘1人合計3人
  • 子供たちが超エリート
  • 妻との別れ

について詳しく紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

目次
スポンサーリンク

【画像】後藤茂之の妻が美人!

後藤茂之さんの妻の名前は、後藤明美(ごとう あけみ)さんといいます。

こちらは、後藤茂之さんの妻・明美さんの写真。

後藤茂之嫁
引用元:後藤茂之ブログ

和服が似合うとてもお綺麗な奥さまですね。

そんな奥さまは長野県諏訪市の出身。妻明美さんの旧姓は「茅野明美」さんといい、実父は『チノン株式会社』の創立者である茅野弘さんです。

後藤茂之の妻・明美は社長令嬢

後藤明美さんの父・茅野弘さんは、1952年「有限会社三信製作所」を設立。その後1962年に『チノン株式会社』へ社名変更しました

チノン株式会社とは

カメラの鏡枠・鏡胴の生産を手始めに8mmシネカメラ、35mmカメラなどの製造に進出し、自社ブランド「チノン」のほか国内外の多くのカメラメーカーにOEM供給を行った。

引用元:Wikipedia

設立当初は受注の確保に苦しみ、社長が自身の土地を売却するなどして、従業員の給料に充てていた時期もあったそうです。

そんな苦難を乗り越え、国内初となる近赤外線方式オートフォーカスカメラを開発。業績を伸ばしていったそうです。

チノン カメラ
引用元:X

しかし、1990年代になると、バブル崩壊や多角経営化にの失敗によって、債務超過に陥ってしまったチノン

2004年には『コダックジャパン・デジタルプロダクトディベロップメント株式会社』に吸収されました。

一旦は途絶えてしまったチノン商標の新製品。しかし、関係者の強い思いにより、2008年から『株式会社チノン』として再始動!

2025年現在は、明美さんの義兄である茅野正澄さんが代表取締役を務めているそうです。

後藤茂之と妻の馴れ初めや出会い

後藤茂之見出し
引用元:X

後藤茂之さと妻・明美さんの出会いや馴れ初めは明かされていません。

東京都の出身の後藤さんは「東京大学法学部」を卒業後、ブラウン大学大学院へ進学。その後は大蔵省へ入省しました。

一方、妻の明美さんは長野県の出身。出身地が異なる二人の出会いは、後藤さんが大蔵省で働く公務員時代ではないでしょうか。

地元の高校を卒業した明美さんは、大学進学のため上京。卒業後は都内の企業で働いていたと言われています。

そのとき、後藤さんと出会い、結婚に至った可能性が高そうです。

後藤茂之の子供は3人!息子2人と娘1人

後藤茂之妻見出し
引用元:X

後藤茂之さんと妻明美さんは、3人の子供に恵まれました

お子さんの性別や兄弟構成は次の通り。

  • 第一子:男の子
  • 第二子:男の子
  • 第三子:女の子

息子2人娘1人合計3人の子供を授かった後藤茂之さん夫妻。

そんなお子さんたちは『超エリート』と噂されているようです。詳しく見ていきましょう!

後藤茂之の子供①息子(長男)

長男の名前は後藤真宏さんといいます。

第一子である真宏さんの年齢は、2025年現在34歳。地元の高校を卒業後、東京の大学に進学したそうです。

息子さんは大学卒業後、『サントリーホールディングス』に入社。現在は東京で暮らしているそうですが、以前は福岡支店で働いていました。

その福岡時代に今の奥さまんと運命的な出会いを果たし、2024年6月に結婚した長男。

大勢の友人が出席した結婚式は、大騒ぎで盛り上がったといい、父親の後藤さんは自身のブログで、息子さんの結婚式の様子を嬉しそうに報告していました。

長男の真宏さん夫婦には現在、9か月になるお子さんがいるそうです。

小学校時代、地元の少年野球で活躍していた長男。父親の後藤さんも熱心にサポートされており、試合を観戦する姿も目撃されていました。

後藤茂之の子供②息子(次男)

後藤茂之さんの次男の名前は後藤貴央さんといい、2025年現在の年齢は32歳。

そんな貴央さんは、財務省に務める国家公務員です。

2024年7月頃、大臣官房総合政策課に配属された次男は、政府留学生として中国上海市やロンドン大学LSEに派遣されています。

次男の貴央さんは、長男の真宏さんより一足先に結婚された様子。2024年3月には第一子が誕生しました

そんな次男は、長野県諏訪清陵高等学校の出身で、高校時代は端艇(たんてい)部に所属していたんだとか。

ボート競技でインターハイや国体にも出場する実力者で、父親の後藤さんも応援に注力していたそうです。

超エリートと評判の長男と次男。それぞれの分野でキャリアを重ねており、いずれ兄弟のどちらかが父親の後継者として『政治家』の道に進む可能性も考えられますね。

後藤茂之の子供③娘(長女)

3人兄弟の末っ子である娘さんの名前は、後藤まき(名前の漢字は不明)さんです。

2025年現在の年齢は30歳。お子さんの中で唯一の女の子とあって、父親の後藤さんも溺愛されていたのではないでしょうか。

お子さんの成長を自身のブログで発信している後藤さんですが、娘さんに関してはほとんど触れていません

やはり、女の子ということで、プライバシーの観点から公表を控えていたのかもしれません。

そのため、長女の職業や結婚ついての情報はありませんでした。

上に兄2人という兄弟構成の特徴もあるのでしょう。子供時代の娘さんは、男勝りでサバサバしている性格だったようです。

しかし、その一方では、とても優しくて面倒見がいい女の子だったといいます。

後藤茂之はなぜ長野から立候補?

後藤茂之選挙
引用元:X

後藤茂之さんは東京都港区の出身

しかし、後藤さんの小選挙区は『長野県第4区』で、2025年現在は長野県諏訪市に在住です。

小選挙区 長野県第4区とは

岡谷市・諏訪市・茅野市・塩尻市・諏訪郡・木曽郡から選出されています。

後藤茂之さんは生まれ育った東京ではなく、なぜ長野県から立候補したのでしょうか?

後藤さんが長野に移住した理由は、家族の事情と言われていました。

長野県は大自然に恵まれた地域。後藤さんが住んでいる諏訪市は、長野県の中央に位置し、周囲を八ヶ岳連峰や南アルプスに囲まれているそうです。

後藤茂之諏訪市
引用元:X

都会育ちの後藤さんにとって、自然豊かな長野県は「子育てするには魅力的な場所」だったのかもしれません。

また、妻明美さんの父親である茅野弘さんは、朗らかで親しみやすい人柄でも知られており、地元の発展に貢献した人物です。

そんな義父の志しを受け継ぐべく、政治家になって地域への貢献に努めたいと考えていたのではないでしょうか。

後藤茂之と妻明美の別れ

長きにわたり、政治家である夫を支えてきた妻の明美さんでしたが、2025年6月7日に他界しました

69歳という若さで亡くなった明美さんは病気を患っていて、6年間も闘病生活を送っていたそうです。

病気が判明した後も、前向きに治療に励んでいたという明美さん。2人のお孫さんをとても可愛がっていたといいます。

そんな明美さんの最期は、家族全員に看取られて息を引き取りました

夫である後藤茂之さんは

喜びも感動も苦労も色々あったけれども、本当に二人で楽しい人生だったね。本当にありがとう

と、奥さまの耳元で何度も話しかけたそうです。

後藤さんは自身のブログで

これからも亡くなった明美の思いを大切にし、家族で支え合い、それぞれの人生をしっかりと進んでいきたいと思います。

と奥さまの訃報を綴っています。

妻・明美さんと二人三脚で歩んだ政治家の道。後藤さんのブログは、奥さまへの感謝の気持ちで溢れていました。

後藤茂之の妻や子供【まとめ】

衆議院議員・後藤茂之さんの妻や子供について紹介しました。

大企業の社長令嬢として誕生した妻・明美さん。国会議員に転身した夫を30年間支えてきました。

しかし、奥さまは69歳の若さで逝去。6年間という長い闘病生活を前向きに送っていたそうです。

ご夫妻の間に生まれた子供3人も既に成人しており、それぞれの分野で活躍しています。

後藤茂之さんは今もなお、妻や子供の出身地ある長野県の発展に努めていました。

最後となりますが、後藤明美さんのご冥福をお祈り申し上げます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次